2012年05月24日
ピアスの落とし物*癒しのグランバザール
お知らせするのが遅くなってしまいました〜!
癒しのグランバザール終了後、ピアスの落とし物が発見されました☆

白っぽいお花のついてるひっかけるタイプのピアスです。
もしかして、宝物かもしれないし・・・
ご本人以外にも、お友達、ご家族の方などで「このピアスつけてた人知ってる!」という方がおられましたら、ぜひご本人にお知らせください。
お心当たりのある方はご一報くださいませ。
090-8232-6351(やすかわ)
電話に出られないこともございます。
メールアドレスは、
yasmine_misa☆softbank.ne.jp
(☆を@に置き換えて送信ください)
です。
どうぞよろしくお願いいたします。
これからも、みなさまの毎日があたたかく、やさしく、楽しいものでありますように!
お祈りしております。
癒しのグランバザール終了後、ピアスの落とし物が発見されました☆
白っぽいお花のついてるひっかけるタイプのピアスです。
もしかして、宝物かもしれないし・・・
ご本人以外にも、お友達、ご家族の方などで「このピアスつけてた人知ってる!」という方がおられましたら、ぜひご本人にお知らせください。
お心当たりのある方はご一報くださいませ。
090-8232-6351(やすかわ)
電話に出られないこともございます。
メールアドレスは、
yasmine_misa☆softbank.ne.jp
(☆を@に置き換えて送信ください)
です。
どうぞよろしくお願いいたします。
これからも、みなさまの毎日があたたかく、やさしく、楽しいものでありますように!
お祈りしております。
2012年05月21日
大盛況!癒しのグランバザール
昨日、無事に「癒しのグランバザール」開催し終了いたしました。
とてもたくさんの方にご来場いただきました。
ご来場人数は、しっかと数えてはいなかったのですが・・・おそらく300名以上の方にお運びいただいたと思われます!
実行委員会メンバー、出店・出演者の皆様とともに、古民家でのイベント空間を満喫いたしました。
お越しになってくださった皆様、いかがでしたでしょうか?
たくさんの笑顔に出会えたので、きっと楽しんでくださったと思っています♡
また、用事などがあってご来場いただけなかった皆様、当日の写真をいくつかご紹介しますのでビジュアルだけでもお楽しみください♪

まず、オープン後すぐに“京都リコーダーコンソート”の皆様によるいろいろなリコーダー7本(7人)での演奏。
ルネサンス期のほんのりなつかしい、古民家の雰囲気にぴったりの曲から、「となりのトトロ」を本格的なアレンジでの演奏♪
さわやかな朝の演出にぴったりでした♪

shop Madreさん♡
めっちゃすてきな笑顔のお二人さん!
野菜のごはん、食べたかった〜〜〜〜〜(悔)
でもこめこさん達はばっちりいただきました♡
すごくたくさんのお菓子とごはんを用意してくださってて感動〜〜!
でも終わり頃にはケースもからっぽ☆ほとんど無くなってました☆

tiroir(ティルワール)さん♡
かわいい布小物たちがいっぱい!
私は200円のレトロかわいい古着を買っちゃいました〜♡
こちらでは森農園さんの朝どれ野菜も同時に販売。
お野菜リーズナブルでいちごなんかもんのすごく大きくて、しっかり完売してました〜!
私もトマトいただいたので、ゆっくり味わいます♪

お堀から入ると、すぐに蔵があります。
蔵の1階には7軒のお店が入っていました。
せまいかなぁ・・・と思ってたのですが、ピークの時も皆様ゆずりあって見てくださったようです♡

Caramba Brocanteさん♡
アジアやヨーロッパなど諸外国の輸入雑貨、布や洋服でリメイクしたものなど、たくさんの掘り出し物がいっぱい!!
大人気でした♪
実は私が当日巻いていたブルーとグレイ、白のストールは前日Carambaさんから購入させてもらったもの。
Carambaさんはいろんなイベントにも関わっておられてて、お友達もたくさん来てくださってました♡

Petits-bon-bonさん♡
なんかみなさん、帽子率が高くて!
みなさんハーブのコサージュを帽子につけてくださってたのですが、それがカワイイ〜〜
うれしかったです♪
そしてご本人もお菓子たちもカワイイ♡
たくさんのキャラメルラスクたち、買おうと思ったら完売・・・!
大人気でした♡

ここここ日和さん♡
まーちゃんの作る植物性100%ベジバーガー。
ソースをのせる手もフル回転!!
前半でこちらも完売〜〜!
私は他のイベントで2回もいただいたので、今回はガマンしました☆
みなさん、うれしそうにバーガーの包みをもっていた映像が脳裏に焼き付いております〜〜♡


精進菓子屋ジェントレコさん♡
はっ!?ここはどこ!?
と思ってしまうステキなディスプレイ♡
平たい棚を使っていただいたのですが、とっても見やすく大変身!
良かったぁ〜〜〜
もちろん、大人買いです!
他にも大人買いの方がおられたのを発見♡仲間♪

癒しのバザールおとくにさん♡
近江八幡の「癒しのバザール」京都版☆おとくにから来てくださいました。
エネルギーを感じる光の写真や、香りのコサージュなど、物販での参加です♪
太陽の光線って不思議やな〜ってしみじみする写真たちでした♡


Pieni Kukkaさん♡
銀とガラスのアクセサリーなどを作っておられる作家&先生です。
銀とガラスって!みなさん大好物では?
新作のペンダントやストラップ、いつものベネチアングラスと銀で作られたマトリョーシカちゃんたちもいっぱいいました♡
そして今回はサンキャッチャーも!
これがまたリーズナブルで・・・めちゃめちゃキレイ・・・
ゆっくり吟味して本当のお気に入りを決めるような、そんなお店です♡

れんどうくみこさん♡
似顔絵とモールアートのお店です!
おもわず撮影してしまう、その作品たち!
個人的にイチローの男前度と清史郎くんのふっくらそっくりさに目が奪われておりました♡
大きなディレクターチェアに、小さいお子様二人ちょんと座って、うれしそうに似顔絵を描いてもらってる姿がめっちゃかわいかったです♡
ニガオエは「エガオエ」だそうですよ!本当だ♡
私はこの後、ワークショップが始まり・・・
6名様をご案内して「チャクラサポートアロマスプレー」を作りました。
アロマのお話、チャクラのお話・・・
そして自分の気を感じてチャクラを読み取るワークをして・・・
蔵の2階、思った以上に静かで、別世界のワークショップができました。
楽しんでいただけたようで良かった〜♡です!
この間にアイリッシュハープの演奏があって・・・スミマセンが写真が撮れてないです。ごめんなさい!
おだやかで美しい音色でした♡
ちらっと見たらみなさん、キレイな楽器と演奏者さんにくぎづけ♡
あと、ハープの後にクリスタルボウルの演奏もあったんですよ!!
横浜から来られたセラピストさんなんです。激レア♡
古民家に響くクリスタルボウル・・・
とってもレアなボウルも持ってこられていたそうです!
不思議な音というか響きに、みなさんかなり脳がリラックス&リフレッシュしたようです♡


さてさて、その後はにぎやかに「れれれ兄弟ず」さんの登場です!
ウクレレなどなどを使っての演奏&パフォーマンス!
手拍子たくさん、盛り上がりましたね〜〜〜!
最後に歌われた「ありがたや」が耳に残ってはなれません☆☆
ほんとうに「ありがたや〜」ですね♡
さて、中庭に出て行ってみましょう〜〜

niloさん♡いい笑顔〜♡
ネパール産カイヤナイトや水晶などを使ったアクセサリーを販売。
実はここはLaicafeの縁側なんですよ〜〜
ちょっと奥まってて、どこやねん!て場所なんですが、せっかくの中庭、空間を楽しんでほしいと思ったり・・・
不思議に必要な方はすいよせられるんですよね〜〜
niloさんは左の紺色の方♪
帽子の方は近江八幡の「ハラカラ」のリフレクソロジストさんです♪

そのお隣に、F-logさん♡
めっちゃかわいい編みぐるみ「編みっ仔」ちゃんたちがずらり!!
今回はちびっこ編みっ仔ちゃんたちもいて、かわいさ倍増〜〜♡♡
すごいファンの方がぞくぞくとお店に行っておられました〜!
縁側からの風景も満喫してくれたご様子♡

ヤスミンのハーブティー♪
そう・・・こちらは私ヤスミンのブースです。
でも、お店には尾賀商店さんの「咲楽ギャラリー」スタッフ、ノリコさん♡
いつものステキな笑顔でお客様たちをお出迎え♪
とってもお世話になりました(感謝♡)
ハーブティーの試飲のために持っていった昭和なポットたちが、なぜか大人気でした♡
・・・で、この間に「jazz improvise」さんの演奏もあったのですが・・・
セラピー受付などをしてたら、うっかり写真撮り忘れてしまいました・・・
ごめんなさい!
大人クールなカッコいい演奏でした♡

そしてそして、フリーライブの大トリ♡
森本のりたかさんです!
カフェテリア結や、尾賀商店さんでのライブなどでおなじみですね♡
時は夕方
一日のにぎわいが少しずつフェードアウトして、夕方のまったりした時間がフェードイン・・・
実はこの演奏に、出店者の全員がいやされてました。
最後までお客様のおられた母屋のセラピーエリア・・・
親しい人同士でくつろぐLai Cafeの中・・・
涼しい風の吹く中庭・・・
やさしい歌声がすうんと古民家にしみわたりました。
そして無事に、イベント終了を迎えました。
写真は撮影できませんでしたが、セラピーエリアもひっきりなしにお客様が来られて、予約でいっぱいになってしまって希望のセラピーを受けていただけなかった方、せっかくお越し下さったのに申し訳なかったです。
気になるお店があったら、ぜひお店の方にお運びくださいね♡
一番心配だったお天気
次に心配だったご来場者数
そして、どうしても古民家なのでいろんな段差があったり、足元が良くないところもある・・・
何か事故や怪我でもないかと思っていたのですが・・・
すべて何の問題もなく、そうあるように、スムーズにイベント時間を過ごせました。
実行委員会一同、
今回のイベントが実現できたたくさんのサポートに、人や場や物とのご縁に、心より感謝し御礼申し上げます。
ありがとうございます!
それぞれのお店や演奏者の皆様のHPやブログは、右側のリンク集に集めていますのでぜひご覧くださいね♪
今回のイベントでのご縁が、さらにつながるご縁の一助となりますように。
そして「癒しのグランバザール」。
老若男女のお客様が天籟宮やお菓子や小物やセラピーに癒されてみせてくれる笑顔に出店者みんなが癒された・・・かな♡
そんな癒しのサイクルがくるくるとスパイラルになって、エネルギーの循環がいい感じに広がっていくといいな〜と確信しつつ、願っています。
癒しのグランバザール実行委員会
Director 安川美佐子
とてもたくさんの方にご来場いただきました。
ご来場人数は、しっかと数えてはいなかったのですが・・・おそらく300名以上の方にお運びいただいたと思われます!
実行委員会メンバー、出店・出演者の皆様とともに、古民家でのイベント空間を満喫いたしました。
お越しになってくださった皆様、いかがでしたでしょうか?
たくさんの笑顔に出会えたので、きっと楽しんでくださったと思っています♡
また、用事などがあってご来場いただけなかった皆様、当日の写真をいくつかご紹介しますのでビジュアルだけでもお楽しみください♪
まず、オープン後すぐに“京都リコーダーコンソート”の皆様によるいろいろなリコーダー7本(7人)での演奏。
ルネサンス期のほんのりなつかしい、古民家の雰囲気にぴったりの曲から、「となりのトトロ」を本格的なアレンジでの演奏♪
さわやかな朝の演出にぴったりでした♪

shop Madreさん♡
めっちゃすてきな笑顔のお二人さん!
野菜のごはん、食べたかった〜〜〜〜〜(悔)
でもこめこさん達はばっちりいただきました♡
すごくたくさんのお菓子とごはんを用意してくださってて感動〜〜!
でも終わり頃にはケースもからっぽ☆ほとんど無くなってました☆
tiroir(ティルワール)さん♡
かわいい布小物たちがいっぱい!
私は200円のレトロかわいい古着を買っちゃいました〜♡
こちらでは森農園さんの朝どれ野菜も同時に販売。
お野菜リーズナブルでいちごなんかもんのすごく大きくて、しっかり完売してました〜!
私もトマトいただいたので、ゆっくり味わいます♪
お堀から入ると、すぐに蔵があります。
蔵の1階には7軒のお店が入っていました。
せまいかなぁ・・・と思ってたのですが、ピークの時も皆様ゆずりあって見てくださったようです♡
Caramba Brocanteさん♡
アジアやヨーロッパなど諸外国の輸入雑貨、布や洋服でリメイクしたものなど、たくさんの掘り出し物がいっぱい!!
大人気でした♪
実は私が当日巻いていたブルーとグレイ、白のストールは前日Carambaさんから購入させてもらったもの。
Carambaさんはいろんなイベントにも関わっておられてて、お友達もたくさん来てくださってました♡

Petits-bon-bonさん♡
なんかみなさん、帽子率が高くて!
みなさんハーブのコサージュを帽子につけてくださってたのですが、それがカワイイ〜〜
うれしかったです♪
そしてご本人もお菓子たちもカワイイ♡
たくさんのキャラメルラスクたち、買おうと思ったら完売・・・!
大人気でした♡
ここここ日和さん♡
まーちゃんの作る植物性100%ベジバーガー。
ソースをのせる手もフル回転!!
前半でこちらも完売〜〜!
私は他のイベントで2回もいただいたので、今回はガマンしました☆
みなさん、うれしそうにバーガーの包みをもっていた映像が脳裏に焼き付いております〜〜♡
精進菓子屋ジェントレコさん♡
はっ!?ここはどこ!?
と思ってしまうステキなディスプレイ♡
平たい棚を使っていただいたのですが、とっても見やすく大変身!
良かったぁ〜〜〜
もちろん、大人買いです!
他にも大人買いの方がおられたのを発見♡仲間♪
癒しのバザールおとくにさん♡
近江八幡の「癒しのバザール」京都版☆おとくにから来てくださいました。
エネルギーを感じる光の写真や、香りのコサージュなど、物販での参加です♪
太陽の光線って不思議やな〜ってしみじみする写真たちでした♡

Pieni Kukkaさん♡
銀とガラスのアクセサリーなどを作っておられる作家&先生です。
銀とガラスって!みなさん大好物では?
新作のペンダントやストラップ、いつものベネチアングラスと銀で作られたマトリョーシカちゃんたちもいっぱいいました♡
そして今回はサンキャッチャーも!
これがまたリーズナブルで・・・めちゃめちゃキレイ・・・
ゆっくり吟味して本当のお気に入りを決めるような、そんなお店です♡

れんどうくみこさん♡
似顔絵とモールアートのお店です!
おもわず撮影してしまう、その作品たち!
個人的にイチローの男前度と清史郎くんのふっくらそっくりさに目が奪われておりました♡
大きなディレクターチェアに、小さいお子様二人ちょんと座って、うれしそうに似顔絵を描いてもらってる姿がめっちゃかわいかったです♡
ニガオエは「エガオエ」だそうですよ!本当だ♡
私はこの後、ワークショップが始まり・・・
6名様をご案内して「チャクラサポートアロマスプレー」を作りました。
アロマのお話、チャクラのお話・・・
そして自分の気を感じてチャクラを読み取るワークをして・・・
蔵の2階、思った以上に静かで、別世界のワークショップができました。
楽しんでいただけたようで良かった〜♡です!
この間にアイリッシュハープの演奏があって・・・スミマセンが写真が撮れてないです。ごめんなさい!
おだやかで美しい音色でした♡
ちらっと見たらみなさん、キレイな楽器と演奏者さんにくぎづけ♡
あと、ハープの後にクリスタルボウルの演奏もあったんですよ!!
横浜から来られたセラピストさんなんです。激レア♡
古民家に響くクリスタルボウル・・・
とってもレアなボウルも持ってこられていたそうです!
不思議な音というか響きに、みなさんかなり脳がリラックス&リフレッシュしたようです♡
さてさて、その後はにぎやかに「れれれ兄弟ず」さんの登場です!
ウクレレなどなどを使っての演奏&パフォーマンス!
手拍子たくさん、盛り上がりましたね〜〜〜!
最後に歌われた「ありがたや」が耳に残ってはなれません☆☆
ほんとうに「ありがたや〜」ですね♡
さて、中庭に出て行ってみましょう〜〜
niloさん♡いい笑顔〜♡
ネパール産カイヤナイトや水晶などを使ったアクセサリーを販売。
実はここはLaicafeの縁側なんですよ〜〜
ちょっと奥まってて、どこやねん!て場所なんですが、せっかくの中庭、空間を楽しんでほしいと思ったり・・・
不思議に必要な方はすいよせられるんですよね〜〜
niloさんは左の紺色の方♪
帽子の方は近江八幡の「ハラカラ」のリフレクソロジストさんです♪
そのお隣に、F-logさん♡
めっちゃかわいい編みぐるみ「編みっ仔」ちゃんたちがずらり!!
今回はちびっこ編みっ仔ちゃんたちもいて、かわいさ倍増〜〜♡♡
すごいファンの方がぞくぞくとお店に行っておられました〜!
縁側からの風景も満喫してくれたご様子♡
ヤスミンのハーブティー♪
そう・・・こちらは私ヤスミンのブースです。
でも、お店には尾賀商店さんの「咲楽ギャラリー」スタッフ、ノリコさん♡
いつものステキな笑顔でお客様たちをお出迎え♪
とってもお世話になりました(感謝♡)
ハーブティーの試飲のために持っていった昭和なポットたちが、なぜか大人気でした♡
・・・で、この間に「jazz improvise」さんの演奏もあったのですが・・・
セラピー受付などをしてたら、うっかり写真撮り忘れてしまいました・・・
ごめんなさい!
大人クールなカッコいい演奏でした♡
そしてそして、フリーライブの大トリ♡
森本のりたかさんです!
カフェテリア結や、尾賀商店さんでのライブなどでおなじみですね♡
時は夕方
一日のにぎわいが少しずつフェードアウトして、夕方のまったりした時間がフェードイン・・・
実はこの演奏に、出店者の全員がいやされてました。
最後までお客様のおられた母屋のセラピーエリア・・・
親しい人同士でくつろぐLai Cafeの中・・・
涼しい風の吹く中庭・・・
やさしい歌声がすうんと古民家にしみわたりました。
そして無事に、イベント終了を迎えました。
写真は撮影できませんでしたが、セラピーエリアもひっきりなしにお客様が来られて、予約でいっぱいになってしまって希望のセラピーを受けていただけなかった方、せっかくお越し下さったのに申し訳なかったです。
気になるお店があったら、ぜひお店の方にお運びくださいね♡
一番心配だったお天気
次に心配だったご来場者数
そして、どうしても古民家なのでいろんな段差があったり、足元が良くないところもある・・・
何か事故や怪我でもないかと思っていたのですが・・・
すべて何の問題もなく、そうあるように、スムーズにイベント時間を過ごせました。
実行委員会一同、
今回のイベントが実現できたたくさんのサポートに、人や場や物とのご縁に、心より感謝し御礼申し上げます。
ありがとうございます!
それぞれのお店や演奏者の皆様のHPやブログは、右側のリンク集に集めていますのでぜひご覧くださいね♪
今回のイベントでのご縁が、さらにつながるご縁の一助となりますように。
そして「癒しのグランバザール」。
老若男女のお客様が天籟宮やお菓子や小物やセラピーに癒されてみせてくれる笑顔に出店者みんなが癒された・・・かな♡
そんな癒しのサイクルがくるくるとスパイラルになって、エネルギーの循環がいい感じに広がっていくといいな〜と確信しつつ、願っています。
癒しのグランバザール実行委員会
Director 安川美佐子
2012年05月19日
駐車場について*癒しのグランバザール
****「癒しのグランバザール」イベントデータ****
2012年5月20日(日)
10:00〜17:00
(物販ブースに関しては、商品無くなり次第終了いたします)
ところ:近江八幡市玉屋町 天籟宮
NPO法人エナジーフィールドHP
(かわらミュージアムよりお堀をはさんで正面)
主催:癒しのグランバザール実行委員会
イベントに関するお問い合わせ:090-8232-6351(やすかわ)
イベント会場アクセス記事→☆
バス時刻表へのリンクも記事にてご案内しています。
***************************
直前ですが・・・
お問い合わせ時、駐車場に関するご質問が多いので、ちょっとまとめてみます。
天籟宮には駐車場はありません。
観光地ですので、いろんなところに駐車場がありますし、近江八幡駅からバスも出ています。
なので、
☆できるだけお友達とは乗り合わせていらしていただけると何かとおトクです!
☆駅近の方は、公共交通機関をご利用いただけると何かと便利です!
いちおう、近隣の駐車場に関するサイトページをリンクしておきます。
ご参考になれば幸いです(クリックするとリンク先ページが別ウィンドウで開きます)。
「近江八幡観光物産協会 交通情報 駐車場情報」
「あきんどの里」
有料駐車場ですが、天籟宮にはあきんどの里が一番近いですね。
また、どうしても駐車場は午後になるとどこもいっぱいになってくるので・・・
早めのご来場がオススメです。
午後からになる場合は、バスのご利用が便利かもしれません。
近江鉄道バス 長命寺線時刻表
大杉町八幡山ロープウェイ口で下車、お堀に降りてすぐです。
イベント会場の天籟宮は、日牟禮八幡宮に至近のため、近くにたくさんステキなスポットがあります。
たくさんのスポットが徒歩圏内ですし、明日はほどよいお天気のようなので、ぜひいろいろ楽しんでくださいね♪
どうぞお気をつけておこしくださいませ。皆様のお越しをお待ちしております!
2012年5月20日(日)
10:00〜17:00
(物販ブースに関しては、商品無くなり次第終了いたします)
ところ:近江八幡市玉屋町 天籟宮
NPO法人エナジーフィールドHP
(かわらミュージアムよりお堀をはさんで正面)
主催:癒しのグランバザール実行委員会
イベントに関するお問い合わせ:090-8232-6351(やすかわ)
イベント会場アクセス記事→☆
バス時刻表へのリンクも記事にてご案内しています。
***************************
直前ですが・・・
お問い合わせ時、駐車場に関するご質問が多いので、ちょっとまとめてみます。
天籟宮には駐車場はありません。
観光地ですので、いろんなところに駐車場がありますし、近江八幡駅からバスも出ています。
なので、
☆できるだけお友達とは乗り合わせていらしていただけると何かとおトクです!
☆駅近の方は、公共交通機関をご利用いただけると何かと便利です!
いちおう、近隣の駐車場に関するサイトページをリンクしておきます。
ご参考になれば幸いです(クリックするとリンク先ページが別ウィンドウで開きます)。
「近江八幡観光物産協会 交通情報 駐車場情報」
「あきんどの里」
有料駐車場ですが、天籟宮にはあきんどの里が一番近いですね。
また、どうしても駐車場は午後になるとどこもいっぱいになってくるので・・・
早めのご来場がオススメです。
午後からになる場合は、バスのご利用が便利かもしれません。
近江鉄道バス 長命寺線時刻表
大杉町八幡山ロープウェイ口で下車、お堀に降りてすぐです。
イベント会場の天籟宮は、日牟禮八幡宮に至近のため、近くにたくさんステキなスポットがあります。
たくさんのスポットが徒歩圏内ですし、明日はほどよいお天気のようなので、ぜひいろいろ楽しんでくださいね♪
どうぞお気をつけておこしくださいませ。皆様のお越しをお待ちしております!
2012年05月19日
いよいよ明日!癒しのグランバザール♪
****「癒しのグランバザール」イベントデータ****
2012年5月20日(日)
10:00〜17:00
(物販ブースに関しては、商品無くなり次第終了いたします)
ところ:近江八幡市玉屋町 天籟宮
NPO法人エナジーフィールドHP
(かわらミュージアムよりお堀をはさんで正面)
主催:癒しのグランバザール実行委員会
イベントに関するお問い合わせ:090-8232-6351(やすかわ)
イベント会場アクセス記事→☆
バス時刻表へのリンクも記事にてご案内しています。
***************************
いよいよ明日です!癒しのグランバザール♪
ちらほらとお問い合わせいただいています!
ありがとうございます♡
他にもいろんな反響が耳に入ってくるのですが・・・果たして、どのくらいの方が来てくださるんだろう???
ワクワクしながら、本日委員会のみんなで会場の準備をしてきました!

初夏の緑がキレイな中庭♪
築180年の古民家をお借りしてのイベントです
蔵や母屋のお掃除からはじめ、できる範囲のセッティング
母屋の方はこんな感じ♪

ベッドや椅子でゆったり・・・
イベントなので短時間だけど、リーズナブルな各種セラピーを受けていただけます
蔵はこんな感じ♪

輸入雑貨などのお店!本日搬入されました^^
明日は曇り・・・?
雨の心配はなさそうです♪
皆様、道中お気をつけてお越し下さいませ。出店者一同、楽しみにお待ちしています!
2012年5月20日(日)
10:00〜17:00
(物販ブースに関しては、商品無くなり次第終了いたします)
ところ:近江八幡市玉屋町 天籟宮
NPO法人エナジーフィールドHP
(かわらミュージアムよりお堀をはさんで正面)
主催:癒しのグランバザール実行委員会
イベントに関するお問い合わせ:090-8232-6351(やすかわ)
イベント会場アクセス記事→☆
バス時刻表へのリンクも記事にてご案内しています。
***************************
いよいよ明日です!癒しのグランバザール♪
ちらほらとお問い合わせいただいています!
ありがとうございます♡
他にもいろんな反響が耳に入ってくるのですが・・・果たして、どのくらいの方が来てくださるんだろう???
ワクワクしながら、本日委員会のみんなで会場の準備をしてきました!
初夏の緑がキレイな中庭♪
築180年の古民家をお借りしてのイベントです
蔵や母屋のお掃除からはじめ、できる範囲のセッティング
母屋の方はこんな感じ♪

ベッドや椅子でゆったり・・・
イベントなので短時間だけど、リーズナブルな各種セラピーを受けていただけます
蔵はこんな感じ♪
輸入雑貨などのお店!本日搬入されました^^
明日は曇り・・・?
雨の心配はなさそうです♪
皆様、道中お気をつけてお越し下さいませ。出店者一同、楽しみにお待ちしています!
2012年05月18日
重要!!ヨガWSご予約先の訂正
いよいよイベントが明後日、という時に・・・
たいへんなことが発覚しました!!!
なんと、「スローなヨガレッスン」の連絡先が間違っていました・・・!
フライヤーも、ブログも間違っています。
ここに訂正しまして、ご予約のお問い合わせをされて「送信エラー」メールを受信された方に、お詫び申し上げます。
たいへんご不快な思いをされたことと思います。本当に申し訳ありませんでした。
これにこりず、ぜひヨガのワークショップにご参加くださいませね♡
また時間ですが、インストラクターさんの都合で、午後からのコマのみとなりました。
先日UPした記事の方も、訂正しておりますので、よろしくお願いいたします。
スローなヨガレッスン(骨盤調整をメインにしたゆったりリラックスヨガ)
10:30〜11:30
14:00〜15:00
※午後からのレッスンのみに変更になりました。
各回5名
料金1,500円
お問い合わせ先:emi.19830809@i.softbank.jp
*
簡単な内容、骨盤調整を中心としたヨガにしようかなと思います!寝ポーズが多くなると思います。初心者のかたでも、受けてもらえます!(怪我してる人は、無理~!)
ストレッチ感覚で、運動不足解消~くらいに思って頂けたら嬉しいです。最後、リラックスタイム(シャバーサナ)は、ちょこっとマッサージさせてもらいます!体に触れます!滑るから、裸足の方が良いかな
持ち物、フェイスタオル、お水、(あれば)ヨガマット
服装、動きやすい服装なら!
電話出れない事が多そうなので、できるだけメールが嬉しいです!
☆☆☆
ヨガインストラクター
EMI(エミ)
はじめまして!
今回このイベントでヨガのイントラをさせていただくEMIです。
すでに緊張していますが、来て頂いた方に、日常から抜け出し心と身体をリラックスさせ、楽しくヨガに触れて頂けるように頑張ります!
ヨガをしてみたいけど難しそう…体が硬いから…骨盤周りが気になる…などヨガをした事がない初めての方にも、受けて頂けるよう、骨盤を調整するような簡単なヨガポーズを中心にLessonを考えています!
たくさんの方との出会いを楽しみに、参加お待ちしてます!!!
骨盤矯正ヨガインストラクター養成講座修了
たいへんなことが発覚しました!!!
なんと、「スローなヨガレッスン」の連絡先が間違っていました・・・!
フライヤーも、ブログも間違っています。
ここに訂正しまして、ご予約のお問い合わせをされて「送信エラー」メールを受信された方に、お詫び申し上げます。
たいへんご不快な思いをされたことと思います。本当に申し訳ありませんでした。
これにこりず、ぜひヨガのワークショップにご参加くださいませね♡
また時間ですが、インストラクターさんの都合で、午後からのコマのみとなりました。
先日UPした記事の方も、訂正しておりますので、よろしくお願いいたします。
スローなヨガレッスン(骨盤調整をメインにしたゆったりリラックスヨガ)
14:00〜15:00
※午後からのレッスンのみに変更になりました。
各回5名
料金1,500円
お問い合わせ先:emi.19830809@i.softbank.jp
*
簡単な内容、骨盤調整を中心としたヨガにしようかなと思います!寝ポーズが多くなると思います。初心者のかたでも、受けてもらえます!(怪我してる人は、無理~!)
ストレッチ感覚で、運動不足解消~くらいに思って頂けたら嬉しいです。最後、リラックスタイム(シャバーサナ)は、ちょこっとマッサージさせてもらいます!体に触れます!滑るから、裸足の方が良いかな
持ち物、フェイスタオル、お水、(あれば)ヨガマット
服装、動きやすい服装なら!
電話出れない事が多そうなので、できるだけメールが嬉しいです!
☆☆☆
ヨガインストラクター
EMI(エミ)
はじめまして!
今回このイベントでヨガのイントラをさせていただくEMIです。
すでに緊張していますが、来て頂いた方に、日常から抜け出し心と身体をリラックスさせ、楽しくヨガに触れて頂けるように頑張ります!
ヨガをしてみたいけど難しそう…体が硬いから…骨盤周りが気になる…などヨガをした事がない初めての方にも、受けて頂けるよう、骨盤を調整するような簡単なヨガポーズを中心にLessonを考えています!
たくさんの方との出会いを楽しみに、参加お待ちしてます!!!
骨盤矯正ヨガインストラクター養成講座修了